fc2ブログ

Entries

<防衛汚職>元課長補佐が贈賄容疑の社長から300万円借金

アドセンス
火災調査官ナナセ (5)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080223-00000005-mai-soci
 防衛施設工事の入札を巡る贈収賄事件で、元帯広防衛施設支局課長補佐で防衛技官の曽我部真容疑者(55)が06年に網走管内美幌町の山中建設社長、山中保男容疑者(43)から現金約300万円を借り、いまだ返済していないことが分かった。道警捜査2課は300万円についても、わいろ性があったか、曽我部、山中の両容疑者を追及する。

 調べでは、曽我部容疑者は06年3月に行われた陸上自衛隊遠軽駐屯地内の機材保管庫新設工事の指名競争入札で、入札予定価格を山中容疑者に教えた見返りとして、200万円を受け取ったとされる。曽我部容疑者は別の工事で便宜を図った見返りとして、さらに数百万円を受け取った疑いが持たれている。

 また曽我部容疑者は06年ごろ、山中容疑者に「金を貸してくれ」と頼み、300万円を融通してもらったという。同7月末に防衛省沖縄防衛局へと異動したが、現在まで返済はされていない。借金したのは200万円を授受した時期と近接しているとみられ、300万円は借金でなく、わいろとして受け取っていた可能性もある。

 曽我部容疑者は高級クラブを遊び歩くなど派手な生活ぶりだったという。こうした生活で借金を重ね、沖縄異動前には消費者金融などからの1000万円を超える借金に首が回らなくなっていた。

 一方、同課などは22日、防衛省帯広防衛支局(旧帯広防衛施設支局)のほか、曽我部容疑者の現勤務地の沖縄防衛局、札幌市と沖縄県浦添市の自宅など計7カ所に家宅捜索に入り、関係書類などを押収...

ニュースの続きを読む







関連のブログ最新記事はありません
スポンサーサイト



 | BLOG TOP | 

この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://winlove010.blog103.fc2.com/tb.php/1007-97afdf4a

0件のトラックバック

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

スポンサードリンク

最近の記事

破産宣告とは

破産宣告(同時廃止を含む) 破産原因の存在が証明されれば、裁判所は破産宣告をなす。 裁判所は、破産宣告と同時に破産管財人を選任し、債権届出の期間、第1回債権者集会の期日及び債権調査の期日を定める(破産法142条1項、157条)。 また、裁判所は、直ちに、破産決定の主文、破産管財人の住所・氏名、債権届出の期間等を公告し、判明している債権者、債務者等にこれらを記載した書面を送達することを要する(同法143条1項、2項、118条1項)。 なお、公告と送達につき、破産法111条、115条1項、117条、118条2項を参照されたい。 もっとも、裁判所が、破産財団をもって破産手続の費用を償うに足りないと認めるときは、破産宣告と同時に破産廃止(破産手続を清算目的を達しないまま終了させる決定)をなすことを要する(同法145条1項)。これを同時破産廃止、あるいは単に同時廃止といい、この場合、破産管財人は選任されないし、債権届出の期間等も定められない。

スポンサードリンク

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセス解析